ECCジュニア御牧教室

ECCジュニア御牧教室

Welcome to ECC Junior Mimaki Classroom

右ねじ巻きの法則

英語とは全く関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 先週末、学年末考査を受けて家に戻って来た講師の娘、ちゃん。一目でわかるほど悄然としておりました。 理由を尋ねると、理科のテストで出題された右ねじ巻きの法則で痛恨のミスをしてしまったそ…

英語とは関係のない講師の日記です。 「10年に1度級」の強烈な寒気の影響で、京都も夕方から雪が降り始めました。 もう真っ暗だというのに黙って外に出て行った講師の娘ちゃん。しばらくして赤い顔で得意そうに家に戻ってきました。 「何をやっていたんだ…

Home Project

英語とは全く関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 御牧教室では冬の個別懇談会を実施中です。懇談会で保護者様にご提示できればと思い、来年度タイムスケジュールのたたき台を作成しようとしたのですが、「現時点で時間割を作るのは難しいなぁ」と…

京セラ美術館

母の日に、久々に2人で電車に乗ってお出かけした母(私)と息子(高2)。娘のちゃんは「中間テスト前なので遠慮しとく」ということで、お留守番でした。 後からパパに聞いた話だと、ママの留守中の~んびりと家で過ごしていて、それほど勉強していなかったらし…

アランチーノ

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 中学入試で学校がお休だった息子(高1)。朝からインターネットで情報収集をしていました。来週、英語の授業でイタリアのお料理について発表する予定だそうです。 アイディアが浮かばずパソコンの前で…

お雑煮

英語とは全く関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 新年を迎えて10日も経つというのに、まだお雑煮を食べていなかった講師一家。遅ればせながら今日、お雑煮を作ることにしました。 まずはお買い物から。母(私)が作成した買い物リストを手に、イオ…

Holiday project

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 ワークチェアの座面がボロボロになっていました。これを何とかしたいと常々考えていたところ、 座り心地がいいだけに残念 (>_<) 楽天でこのような ↓ チェアカバーを見つけました。値段も2,000円程。新…

クリスマスの飾りつけ

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 英検2次試験(面接)終了後「絶対に落ちた…(-_-;)」と弱気な発言を周囲に漏らしていた講師の娘ちゃん。1週間後ドキドキしながら英検サイトで確認したところ、(なんとか)合格していました おめでとう、…

京都御苑

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 今日(11月14日)、英検2次面接試験を受けた講師の娘、ちゃん。試験会場は平安女子学院でした。 学院の敷地内に建つ聖アグネス協会 ちゃんが試験を受けている間、すぐ傍の京都御苑まで足を伸ばすことに…

検定試験

英語とはあまり関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 2週間前、種智院大学で英検を受けた講師の娘🐥ちゃん(中1)。 大勢の中高生が受験していました 合否発表は明後日です。もし結果が残念 (>_<) だったら、冬の久御中校内受験で再チャレンジしましょ…

18歳で成人に

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 昨日は息子の16歳のお誕生日でした。 「あと4年で大人やね。はやいなぁ~」と感極まる母に、息子さんがお誕生日ケーキを食べながら一言。「あと2年で大人ですけど。知らんかった?」 成人年齢引き下げ…

🐥ちゃん、勉強の秋

カテゴリー記事「講師の日常」です。中間テストが終わって2日後、英検準2級を受験する講師の娘、ちゃん(中1)。 ちゃんのカレンダー 勉強に励んでいる子供の背中をそっと見守る母でいたかったのですが、子供部屋の机の上を見た瞬間「やはりテコ入れせねば」と…

ピアノ発表会の前夜

英語に全く関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 就学前からピアノを習っている講師の息子(高1)&娘(中1)。本人達は普段、ストイックにピアノの練習に励むタイプではないのですが、2年に1度のピアノ発表会シーズンは別です。「人前に出て演奏する…

夏休みの宿題

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 夏休み最後の日。まだ夏休みの課題を終えてない中学生女子がここに1人。(;゚Д゚) 見るに見かねたパパがテレワークの合間に助け舟を出したところです。さて、無事に明日までに提出できるのでしょうか。 …

シェパーズパイ

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 今日の晩御飯はイギリスの家庭料理、シェパーズパイを作ろうと思います。マッシュポテトとひき肉をキャセロールに入れて焼き上げるだけの、簡単でボリューム感のあるお料理です。 ひき肉&玉ねぎを煮…

Studying in the dining room

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 今日からお兄ちゃん(高1)の期末テストが始まりました。15教科も試験があるそうです。 子供部屋のカレンダー 気分転換なのか、最近は食卓のテーブルに本を広げて勉強しているお兄ちゃん。 2日前。勉強…

ピアノ発表会の衣装

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 期末テストが終了した講師の娘ちゃん。今朝は学校に行くまでの間、机に向かってお絵かき(;^ω^)して遊んでいました。よく見ると細部まで描きこんであってなかなか上手、まるでエッシャーの絵みたい。 …

His dream came true!

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 久御山イオンの「ご意見うけたまわりカード」コーナーをご覧になった方も多いのではないでしょうか。1階のエスカレーター横に2ヶ所設置されています。これは言うなれば目安箱。お客がお店に対する要…

我が家のスマホ事情

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 中学生になった講師の娘のちゃん、最近「スマホ買って」と言い出しました。 現在使っているキッズフォン 「今時、中学生の80%はスマホを持っているらしいから、買ってあげたら?」と、珍しくちゃん…

石清水八幡宮

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 梅雨に入りずっと雨の日が続いていましたが、久しぶりに太陽が顔を出した今日。このチャンスを逃すまいと、珍しく外へ出かけた講師一家。行先は石清水八幡宮です。 ケーブルカーに乗りました 車窓から…

中間考査の息抜き

英語とは全く関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 先週、中学校で初めての中間考査を受けた講師の娘のちゃん。試験勉強から解放されて今はノンビリ過ごしています。 パソコンで遊んでいるところ ちゃんと入れ違いに、今度はお兄ちゃんが母の部屋に…

オーボエ ①

英語とは全く関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 地元の中学校に入学してから1か月。娘のちゃんは吹奏楽部に入部しました。 「何の楽器を担当したいか、3つ候補を考えておいて下さい」と、顧問の先生がおっしゃったそうです。ちゃんはトランペッ…

忙しい新学期

英語に関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 新学期が始まって1週間。今年は中学生のテキスト改訂があり、授業準備にいつもの倍以上時間を費やしています。 7クラス中、5クラスが新教材 (^_^;) 週末、がんばった自分にご褒美を与えにイオンへ行き…

筆箱

英語に関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 もうすぐ新学期。新しい文房具を買いにイオンにやって来た親子3人組。(^-^) 中学生に相応しい文房具の選び方を妹(ピカピカの1年生)に指南するよう、お兄ちゃんにお願いしました。 座り込んで文房具を選…

重なった入学式

英語とは全く関係のないカテゴリ―記事「講師の日常」です。 今日、2階の仕事部屋の片付けをしていた講師。とりわけ大変だったのが、 本棚の整理整頓 ↓ヾ(゚д゚;) この本棚、ECC関連から学校の書類まで、実に色んな物を収納しています。 ここで、大量の雑多な…

東一口の桜、満開

英語に関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 4月1日。再び地元の桜の名所、東一口へ。満開の桜でした。 圧巻の桜並木 息子と幼馴染ガールズ2名。15歳の春 今日は第1木曜日。旧山田家住宅の中を見学できる日です。息子+友達を連れ、ウキウキしなが…

英語に全く関係ないカテゴリー記事「講師の日常」です。 春休み中の息子&娘を車に乗せ、地元の桜の名所、東一口へ。桜はまだ、それほど咲いていませんでした。(゚ω゚) まばらに咲いている桜を車内でチラッと見ただけの息子&娘。面倒くさがって車から降りよう…

教室のカーテン ②

娘の🐥ちゃんに手伝ってもらって、教室のカーテンを付け替えました。 ありがとう、🐥ちゃん 思っていたよりもずっとハデでした。(゚д゚;) そのうち見慣れてくるでしょう。 新学期、御牧教室はアニマル柄カーテンで生徒さんをお迎えします。(^-^)

教室のカーテン ①

以前から気づいてはいたのですが、教室のカーテンがかなり破けていました。気に入っていただけに残念。(>_<) 可愛いアルファベット柄でした 新学期にボロボロのカーテンはちょっと…それで新しい物に替えることに。ニューカーテン、これに決定 ↓ アニマル柄 …

ホームパーティ

英語とは関係のないカテゴリー記事「講師の日常」です。 マルゲリータビザ298円の前で思案する息子。 それからアイスクリーム売り場で品定め。 希望校に合格した息子の友人達を招き、ホームパーティを開くことにしました。↑ の写真は、パーティに必要な物を…