ECCジュニア御牧教室

ECCジュニア御牧教室

Welcome to ECC Junior Mimaki Classroom

新小学1年&2年生クラス

水曜は小学校低学年4名のレッスン日です。 アルファベットの問題をやっているところ 座学中心の他学年クラスと異なり、体を使って英語を学ぶレッスン手法を取っている低学年クラス。英語のチャンツを歌ったり、講師の話す英語の指示通りに動いたりして、毎回…

新中学2年生クラス

土曜日は中学2年生のレッスン日です。 相談しながら問題を解いているところ このクラスは2人しかいないので、スペース的にもゆったりとした雰囲気の中で勉強しています。 中学2年生は英語学習にとって特に重要な時期です。講師が叱咤激励のつもりで「中1&中…

新小学3年&4年生クラス

金曜日の小学3年&4年生クラスはとにかく元気! ともすれば歯止めが効かなくなるほど活発なクラスです。 新入生に教えてあげているところ (^-^) レッスンが終わりに近づいた頃「先生、空がきれいで。写真撮らんと」と勧めてくれた生徒さん。教室のガラス扉を開…

新小学5年&6年生クラス

木曜日の夕方。5年&6年生の7名が御牧小学校から直接教室にやってきます。 今日習った表現 "what do you want to do?" What do you want to do after ECC lesson?「授業終わったら何がしたい?」と尋ねると I want to play video games.「ゲームです」と、 生…

新高校1年生クラス

水曜日に教室にやってくる高校生5人組。 グループで相談しながら既習文法を復習しているところ この1~2ヵ月間、大変重要な文法事項を立て続けに学習しました。 今日はUnit1-5 Consolidation、総復習の日 もちろん、文法↑だけやっているわけではありません…

新中学3年生クラス

土曜日は中学3年生4名のレッスン日です。 なぜこんな所に懐中電灯が? 実は授業中、5分ほど停電になってしまいました。電気が復旧するまでの間、懐中電灯を頼りに中3生達が黙々と書いていたのが単語テスト ↓ です。本来ならスペルを下から選んで書き写せばい…

新中学1年生クラス

毎週水曜日、6名の中学1年生達が和気あいあいと英語を学んでいます。お互いを隔てる飛沫防止パネルにも慣れてきました。 小テストを受けているところ 今年から新たに加わったテキストをご紹介します。思考力・判断力・表現力を養成する教本です↓ 本のタイト…

対面授業継続のお知らせ

3度目の緊急事態宣言を受けた京都。 変異ウィルスの広がりを抑え、多くの人々にワクチンが行き渡るまで、少しでも時間を稼がないといけません。長丁場の戦いが続いていますが、ワクチン接種で集団免疫を獲得するまであと数か月。手探りで進んできたトンネル…

花壇

今年もおばあちゃんが世話をしている花がキレイに咲きました。この一角だけまるで枚方パークのよう(^▽^) 花壇は教室から徒歩1分以内の場所にあります。休み時間に見に来てください。

5月のスケジュール

来月の予定です ↑ カレンダーの矢印期間はゴールデンウィークで1週間全クラスお休み、を予定していたのですが、中学1年生クラスに関しては5月6日(この日は平日)にレッスン実施⇒5月20日をお休みに変更します。5月20・21日は中学1年生にとって初めての中間テス…

新スクールバッグ実物

ECCジュニアの新スクールバッグの実物がこちら ↓ です。 マチも広くて使いやすそう。ポケットも多いし、何より見た目が可愛い💓 従来の物と比べてみました。大きさにそれほどの差はなさそうです。 息子(中3)の古バッグ、再び登場 このバッグ、在学生の方も1,99…

歯列模型

ただ今春休み。教室を少しキレイにしようとがんばっているところです。今日は10年間使用した収納ボックスを ご苦労様でした 気持ちも新たにこちら ↓ に替えました。 サイズもピッタリです。 上の箱には何と 歯を収納しています。 それからデカ唇も。 もちろ…

教室のカーテン ②

娘の🐥ちゃんに手伝ってもらって、教室のカーテンを付け替えました。 ありがとう、🐥ちゃん 思っていたよりもずっとハデでした。(゚д゚;) そのうち見慣れてくるでしょう。 新学期、御牧教室はアニマル柄カーテンで生徒さんをお迎えします。(^-^)

教室のカーテン ①

以前から気づいてはいたのですが、教室のカーテンがかなり破けていました。気に入っていただけに残念。(>_<) 可愛いアルファベット柄でした 新学期にボロボロのカーテンはちょっと…それで新しい物に替えることに。ニューカーテン、これに決定 ↓ アニマル柄 …

長期学習賞

先週、ECCから教室に届いた小箱。 長期学習賞と書かれたステッカー 長期学習賞はECCジュニア在籍10年の生徒さんに贈られる賞です。4月に開校10年目を迎える御牧教室。今回初めて3名の生徒さんが受賞しました。 受賞者にお願いして中身を見せてもらいました。…

卵狩り、雨で延期

今日はイースター・イベント4日目。小学校5年&6年生達のレッスン日です。 卵も人数分スタンバイ エッグハント(卵狩り)をする…はずでしたが、窓を開けて外を見ると 雨がけっこう降っている。( ゚Д゚) エッグハントは庭で行うイベントです。雨では無理だ。今日…

録画面接試験

ECC全国児童・中学生英語検定試験が実施された1月、京都は緊急事態宣言下にありました。そのため、かなり多くの生徒さん達が受験を控えたECCジュニア御牧教室。 面接会場の呉竹文化センター 今回、未受験生は教室で録画映像による面接を受けることになりまし…

イースター ② 1日目

火曜日の夕方。イースター・イベントのエッグハントが始まりました。生徒さん達が卵を隠した場所をちょっと覗いてみると 石と石の間 やっぱりタヌキの周辺 これはちょっと難しい 前庭を担当チームは、木の中に上手く卵を隠していました。 一方、こちらは裏庭…

イースター ① エッグハント準備編

明日はイースターイベントの1日目。夜、卵の中にお菓子を詰め込みました。 卵を開けるとこんな感じになっています。 エッグハントのルールですが、明日のクラスではパープルチームが講師宅の裏庭、グリーンチームが前庭で卵を隠してもらうことにします。 毎…

2021年度 年間スケジュール

レッスン変更のあるクラスを除き、来週が今年度最後のレッスンになります。生徒さん達にそう伝えると「先生、じゃぁ、その次の次はいつなん?」その質問の答えは、すでに配布済みの2021年度年間スケジュールに載っています。(^.^) 各曜日ごとの年間スケジュ…

英検5級の復習

今年度のレッスンも終盤に入り、年間学習内容は前回の授業でほぼ終了しました。今日のレッスンでは、何か総まとめになるような内容を考えています。 3年・4年クラスでやろうと思っているのが 最新の英検5級試験問題です。 実は彼ら、去年の春に5級は取得済み…

UMA

2週間ほど前でした。低学年クラスのレッスンで、小学2年生の生徒さんが発表してくれた自己紹介文の1つが ”I have seen ユーマ." 「ぼくはユーマを見たことがあります。」 ユーマ? 「学校の友達のゆうま君のことかな?」と勝手に解釈した講師。それで「自己…

トーテンポール

カテゴリー記事「トリビア」です。 今日、低学年クラスのレッスンで取り上げたトピックがトーテムポール。アメリカやカナダの先住民族が、家の前や墓地などに立ててきた柱状の木造彫刻です。 低学年用のテキスト Think And Talk このトーテムポールらしき柱…

教科書一覧表

新年度から久御山中学校で使用する英語の教科書がニューホライズン→Here we go! に変更されることを「教室日誌」でお伝えしましたが、数学も大日本→啓林館に変わるそうです。 そろそろ新学年の教科書ガイドやワークを購入しようと思っていた新中2&3年生さ…

英検準2級2次試験 設問1攻略法

カテゴリー記事「英検」です。今回は準2級2次試験の学習ポイントについて。 まずどんな試験かと言うと、問題カードを見ながら行う面接試験で、問題数は設問1~5まで5題。今日は設問1の攻略法をお伝えします。(^-^) 本番の試験では、最初に面接官からパッセ…

Here we go!

先日、ECCジュニアの中学生用テキスト改訂のお知らせをしましたが、公立中学校も新年度から検定教科書を一新します。 検定教科書といえば、まだ記憶に新しいのがエレン・ベーカー先生。前回の改訂で社会現象を巻き起こしたニュー・ホライズンの登場人物です…

月謝袋

口座引き落としを利用している教室が多い中、未だに月謝袋で月謝徴収をしているECCジュニア御牧教室。(;^ω^) ECCジュニアでは、授業料は月末に次月分を前納していただく方法を採っています。新年度4月分は進級手続きの際に既にお支払い済みですので、今週お…

雛人形

講師宅の玄関に雛人形を飾っています。お手洗いに行くついでにチラッと見てください。 もうすぐ春ですね。(^-^)

イースター・エッグの作り方

講師宅にオモチャの卵が届きました。 3月のイースター・イベントで使用します 「本来なら本物の卵の中身を抜いてイースター・エッグを作りますが、教室ではオモチャの卵でやりましょう。」と、イベント告知をすると「どうやって卵の中身を抜くん??」オモチ…

英語で自己紹介

今年度の授業も残すところあと4回です。 今日は小学校低学年クラスの日。今年度の最終仕上げに1人ずつ、英語で自己紹介をしてもらいました。 今までに習った24個の自己紹介文 言葉は実際に使うことで、より深く記憶に定着します。そこで、生徒さん達にぜひ…